社畜による日帰り温泉訪問記

東京在住の心も体も疲れたSEが癒しの場を求めてたどりついた場所を記録する

成田温泉 大和の湯

 ホームページ

成田市にある日帰り温泉大和の湯

www.yamatonoyu.com

大åã®æ¹¯å¤è¦³

 

アクセス

JR成田線下総松崎駅から徒歩20分のところにある。ちょっと遠い…

 

なお成田線は1時間に2、3本程度しか運行していないので注意が必要。

タクシーを使うなら一つ隣の安食駅からの利用となる。

 

というのも…

これが下総松崎駅だから。

 

駅周辺は田園風景しかない。5分ほど歩いたところにデイリーヤマザキがあったけど閉まっていた

当然タクシー乗り場なんて便利なものはない。

 

道中はこんな感じ。意外と交通量が多いので歩くときは気をつけるべし。

メリットとしてはちょっぴり秘境感を味わえる。

温泉

内湯が2種類ほどあった。中はそんなに広くない。

そのかわり露天風呂は種類は1つしかないけれどなかなか大きい。目の前には田園風景が広がり、時折成田線の電車が走っているのが見える。

 

視力の良い人ならきっと外から丸見えかも…というくらいに開放感がある。

 

温泉は入口のある2Fでサウナは3Fにある。サウナからの展望も一面田園風景。

というか周辺が田園しかない。

 

休憩所

ロビーがあるくらいで横になれるようなスペースはない。

ロビーもそれほど広くなく、ごっちゃりした感じ。

 

総評

駅から遠いのは仕方ない。休憩所がないのも仕方ない。

だけどバスタオルのレンタルが高い。たしか600円くらいだった。(確認してみると700円だった。高い)

 

ジムやヨガと併設されていたり、個室露天風呂などがあるので車で家族や友人と来るべき場所。

私のような寂しい社畜が電車を乗り継いで来るようなところではない。

 

星2つ(★★)

横須賀温泉 湯楽の里

ホームページ

横須賀温泉 湯楽の里

www.yurakirari.com

 

f:id:pppkagura:20180430175430j:plain

 

ここはどうやら溝口温泉と同じ系列のもよう

 

onsen-report.hatenadiary.jp

 

アクセス

京急線馬堀海岸駅から徒歩15分。もし車でいくなら横浜横須賀道路の馬堀海岸インターを下りてすぐのところ。駅からの送迎バスとはない。

 

温泉

内湯は高濃度の炭酸泉を使用したものと普通のお風呂の2種類。炭酸泉のほうには寝湯もある。

露天はかけ流しによる上の湯とろ過循環による下の湯。あと寝湯。

 

温泉の種類は多くないがここの売りは海岸沿いの立地を活かした絶景露天風呂。

f:id:pppkagura:20180430180305j:plain

f:id:pppkagura:20180430180311j:plain

(画像はHP内の体験レポート記事より転載。盗撮したわけではありませんよ)

 

温泉内を立って歩くと海岸沿いの歩道からまる見えなので気をつけるよう。

ちなみに女子風呂はどうかと思って退館後、外の道路から確認してみたところ外から見えないガラスを使用していたので女性も安心して露天風呂を使える。

 

決して女風呂を覗きたかったとか、そんな邪な動機はまったくない。あくまで女性が安心して露天風呂に入れるかということを確認したかっただけだ。

 

休憩所

10人程度がくつろげる畳のベッドマットスペースと女性専用の休憩処、海岸に面するように横一列に並べられたリクライニングシート。

あとはTVが見れるロビー。

全体的に手狭な印象。

 

総評

これは食事処のカウンター席で撮った写真。

 

ロケーションというか開放感は半端ない。

私にとってはあまり関係ないけれどすぐそばに横須賀でとれた野菜市場だったり、電気自動車充電スタンドがあったり、駐車場も250台以上とめられる。

 

非常に満足度は高い。

 

少し遠いけれどまた行きたい。今度は岩盤浴とかもつけようかな。

 

星5つ(★★★★★)

溝口温泉 喜楽里

ホームページ

溝口温泉 喜楽里(きらり)

www.yurakirari.com

f:id:pppkagura:20180422201302j:plain

アクセス

最寄駅は南武線東急大井町線溝の口駅。だけど駅からはバスを使わないといけない。1番近いバス停は「橘小学校」

 

もし歩くとするとこのくらいある↓

  ひょっとしたら武蔵新城の方が近い…?(徒歩の場合)

 

温泉

内湯は白く濁ったシルク風呂と炭酸風呂。あとはお決まりのジェットバス系。

露天は源泉かけ流しの上の湯と循環式の下の湯。あとは寝ころび湯。ここらへんもまあよくあるパターン。

ここのお風呂は「美人の湯」や「美肌の湯」という点を強調しています。

 

休憩所

リクライニングシートとリクライニングチェアの2種類がある。大型テレビもあるので退屈はしない…はず。

 

実はここはだいぶ前に何度か利用したことがあったのだけれどそのときはテレビスペースに背もたれのない座椅子が数個置かれているだけで全然くつろぐスペースがなかった。

進化してる…!

 

総評

上に書いたように私が行った時にはくつろげるスペースがなかったので満足度は低かった。

 

けれどリニューアルということなので近いうちに行ってみようかと思う。

 

会計も確か後払いのため楽。

 

あとは駅からやはり遠いので送迎バスがあると非常に嬉しいんだけど。

 

とりあえずいろいろ記憶が薄れているので暫定として星3つ(★★★)

後日更新しよう。

天然温泉満点の湯

 

ホームページ

天然温泉満点の湯

mantennoyu.com

 

f:id:pppkagura:20180408172049j:plain

アクセス

 相鉄線上星川駅から徒歩2分!!

まさしく駅の真ん前です。

 ちなみに上星川駅は各停しか止まりません。

 

温泉

内風呂は日替わりの風呂と漢方の炭酸泉。あとはジャグジーとかジェットバスなどが数種類ありました。まあ、よくあるパターンです。

 

露天は岩風呂とシルクの湯という白く濁った温泉がありました。ちなみに大きいテレビがあったので温泉に入りながらテレビを観ることができます。

 

あとは壺湯と寝湯。寝湯はタイプが2種類あって、底が浅いタイプの寝湯と少し深め(お腹がしっかりお湯の中に入るくらい)の2種類。深い方が私は好き。

 

休憩所

ない。

仮眠できるようなところはもちろん、ちょっとくつろげるようなスペースもない。

 

総評

入場は自動券売機がある。けれどクーポンを使おうとしたら対人の受付が必要。ちなみにクーポンを使うと土日祝でも食事込みで1500円かからない。

というのもクーポンは食事代込みのクーポンなので。

ただクーポンが使える食事には制限がある。とはいえ主要な定食系や麺類は網羅しているのでこだわる人でなければ問題なし。

 

駅からむっさ近いので行きやすいといえば行きやすいんだけど、やっぱ仮眠できるスペースがないのは少し辛い…。

あと再入浴したい場合は店員さんに声をかけてスタンプを押してもらう必要があるので若干めんどくさい。

 

アクセスの良さのわりには…いやアクセスが良いからか「あんま長居すんなよ」ということなのかわからないけれど、休日にのんびり過ごす施設としては色々物足りない。

 

星2.5(★★f:id:pppkagura:20180408172101j:plain

前野原温泉 さやの湯処

 

ホームページ

板橋にある温泉施設「前野原温泉 さやの湯処

www.sayanoyudokoro.co.jp

「前野原温泉 さやの湯処」の画像検索結果

 

アクセス

都営三田線志村坂上駅から徒歩10分もかからないくらい。駅からはA2出口が近い。見次公園とイオンが近くにあるのですぐわかるはず。

道のりもシンプル。

 

駐車場も広いので車で行く場合も安心。

 

温泉

内湯は炭酸泉とジャグジー系、あとうたせ湯みたいなやつ。ここでは腰掛湯?みたいに書いてありました。(うたせ湯はここでもありました)

onsen-report.hatenadiary.jp

 

ジャグジー系は結構種類があります。シェイプアップとかリラックスとか諸々…。

ちょっと微妙なのはジェットバスが6つ横並びになっているんですけど、奥の方へやや入りにくい(通路らしい通路がない)のと、段差の高さが一定でないために少し歩くのが怖いという点ですね。

ジェットバス自体は気持ちいいです。

 

露天は源泉の白く濁ったお湯とお決まりの壺湯と寝湯。

壺湯は3つあります。

寝湯は他の施設に比べて深さがあり(10センチくらい?)冬でもそんなに寒くないかと思います。

 

奥にあるのは薬草塩蒸風炉という名のスチームサウナ。その名のとおり薬草を蒸気で熱して室内に薬効を充満させたろうというものです。基本はヨモギを使っているみたいです。

入口のところにある塩を体に擦り込むと効能がUPします。

なお中は蒸気で奥の方がほとんど見えません。

 

休憩所

ロビーのところに小スペースの待合所とマッサージ店の奥に寝処があります。寝処も畳にマットが数点敷いてあるだけで広くはないです。

 

休憩所ではないですが食事処は庭園に面しているため、ちょっと一杯ひっかけるには中々良いロケーションではないかと思います。

ちなみにロビーと食事処をつなぐ廊下から外に出て庭園を眺めることもできます。

 

(2018/3/31撮影)

 

総評

 料金は自動精算機による後払い制。2Fは岩盤浴のお客さんだけ入場可。庭園の奥の離れに貸し切り風呂がある。

 

施設の規模のわりに利用者が多く、15時くらいの時点では浴場はけっこう人でいっぱいだった。

各温泉のスペースは広くないので譲り合いましょう。洗い場は仕切りはありませんが、数は充実しています。

 

食事処はセルフサービス。30品目健康ごはんセットみたいなもの食べた。980円。

 

むちゃくちゃポイント高い!!ってところはないんだけど減点するポイントもない。

あえてあげるなら休憩所が質素なところくらいか。

 

星3つで(★★★)

 

 

あ、隣のイオンはけっこう中の施設充実してる。

 

 

天然戸田温泉 彩香の湯

 ホームページ

埼玉の戸田にある温泉施設、天然戸田温泉 彩香の湯

www.sayanoyudokoro.co.jp

f:id:pppkagura:20180329204738j:plain

アクセス

JR埼京線戸田公園駅から無料シャトルバスが出ている。バスだと10分くらい。

バスはそこそこ大きいので満員で乗れないということはあまりなさそう。

乗り場は交番の横辺りにテキトーにいればOK。

都営三田線の高島平からもバスが出てる。

 

ちょっと運動したい人は戸田駅から歩いて15分くらい。おそらく物理的な距離としては戸田駅からの方が近い。バスは出てないけど。

 

温泉

内湯は3種類。ジェットバスと檜風呂とうたせ湯みたいなやつ。

うたせ湯みたいなやつはこんな感じ。

f:id:pppkagura:20180329202955p:plain

背中だけにお湯が当たる。スペース的には3~4人座るのが限度っぽい。

 

露天風呂は壺湯、寝湯、岩風呂など。

壺湯はなんか源泉かけ流しのゴージャス版もあった。

さらに奥の方に行くと何やら部屋がある。サウナかな?と思って開けてみると、

薬湯(漢方薬蒸湯というらしい)の部屋。

 

漢方の薬の湯気やら蒸気やらいっぱい出てる。入った瞬間はムッとして暑いと思うけど慣れればそれほどでもない。長湯できる。

 

1時間に1回、お店の人が氷を配ってくれるのもナイス。

 

休憩所

休憩スペースは2F。

畳で横になれるスペース、人をダメにするクッションで占められたスペース(漫画とかおいてある)、リクライニングシートがあるスペースと種類は多岐にわたる。

 

ただひとつひとつのスペースは広くなく、リクライニングシートの数もそれほど多くない。あと微妙にリクライニングシートが使いづらい。

 

総評

 料金は基本的に1000円~。JAF会員ならタオルセット一式ついて入場料と同じくらい。

もちろん施設の会員になるほうが1回あたりの料金は安くなる。

 

若干微妙なのはリストバンド形式なのに入場時に入場料を会計すること。

そのため入場時と退場時で二度会計するのがめんどくさい。

 

温泉は満足度が高かっただけに、こういう点で微妙なのは少し残念…。

星3つ(★★★)

 

綱島温泉湯けむりの庄

 ホームページ

記念すべき(?)1軒目の投稿はこちら「綱島温泉 湯けむりの庄

www.yukemurinosato.com

 

f:id:pppkagura:20180325185840j:plain

系列のお店が宮前平とかすすき野とかにもあるようなのでいつか行ってみたいですが。

 

アクセス

 ここは東急東横線綱島駅から徒歩15分~20分くらいのところにあります。駅からは無料の送迎バスも出ているので歩きたくないという方でも大丈夫です。

 

駐車場は併設されていますがどうやら時間制のよう。ま、私には関係ないですね。

 

温泉

内風呂をはじめとして、電気風呂、ジェットバス。露天に壺湯、うたた寝湯、岩風呂、あと炭酸ガスのお湯もあったかな? 多様なお風呂があります。

 

休憩所

スーパー銭湯において温泉以上に大事なポイントでしょう。

ここは温泉が2Fにあり、食事処と休憩所は1Fにあります。

リクライニングシートが100席以上あり、TVもついています。ブランケットの貸し出しや漫画、雑誌の貸し出しもまあ自由です。とはいえ品揃えはそこまで充実しているかというとそんな印象はありませんでした。

 

ちなみにこの記事を書くのにHPを確認するとサービスがいくらか充実しているみたいですね。

館内のWi-Fiご利用でマンガ、雑誌が読み放題! | 綱島源泉 湯けむりの庄

 

総評

 平日でも1000円オーバーするだけあって、温泉の質や種類、休憩所はいい感じです。気に入ったのなら会員になって通い詰めてもいいかも……。

会計はリストバンド精算なので財布等を持ち歩く必要はなし。

出るときは会計レーンが整備されており、退館コードをもらって出口から出るシステムです。

 

特徴的なのは2Fにスポーツジムが併設されている点。

 

私的には~

星4つです!!(★★★★)