社畜による日帰り温泉訪問記

東京在住の心も体も疲れたSEが癒しの場を求めてたどりついた場所を記録する

ゆーシティ蒲田

 

ホームページ

youcity.sakura.ne.jp

 

アクセス

 

蒲田駅東口から徒歩5分ほど

 

温泉

 

ジャグジー風呂2つ、座椅子型のジェットバスが2つ、電気風呂。

サウナは別料金。

 

露天風呂があるが別に景観が良いわけではない。

露天が黒湯。うたせ湯もあったが出力は弱い。

 

ジャグジーは温度計で見ると39℃くらいなのだが入ってみると確実に40℃超えてるレベルで熱い。

 

全体的にこじんまりしていて2~3人ずつ入るといっぱいな感じ。

 

休憩所

 

受付の横と3Fにホールがある。

無料wifiもあるはずなのだがつながらず…

 

総評 

 

銭湯というくくりなので料金は460円。シャンプーなどのアメニティは浴場にはないので持参するか、手ぶらセット(800円)を利用する必要がある。

私はアメニティだけ持ってタオルはレンタル。レンタルのタオルセットは150円だ。

 

下駄箱ロッカーの鍵はコイン不要。下駄箱の鍵は自分で管理します。

脱衣所の鍵はコイン返却式だった。よくあるパターン。

 

特に取り立てて語ることはないな。 

 

星3つ(★★★)

 

 

久が原 COCOFURO(ますの湯)

導入

私が通うジムの隣にある銭湯。以前から改装工事をしていたが2019年3月新装開店したのでジムで一汗かいてから寄ってみた。

 

ホームページ

COCOFURO(ココフロ)ますの湯 : 大田区 東京銭湯マップ

大田区の銭湯マップ

 

アクセス

 

東急池上線久が原駅から徒歩1分。サミットストアのすぐ隣。

 

温泉

 

浴場は平均的なスペース。そのわりにカランが比較的多い印象。銭湯には珍しくボディソープとリンスインシャンプーが備え付け。しかもCOCOFULOブランド。

露天はなく、黒湯と炭酸泉がある。黒湯は42℃前後、炭酸泉は40℃前後。どちらもなかなか温度が高い。炭酸泉の平均的な温度って38℃~39℃くらいやからね。

 

サウナは無料で使える。

 

で、入口の方に壺湯がある。何かなーって思って看板を読んでみると黒湯の水風呂。

サウナもしくは黒湯と交互浴すると血行が良くなるそうで。

 

デッキチェア2つに木のベンチ。のぼせないように休憩も取りやすい。

 

休憩所

 

受付の目の前の待合スペースが実質休憩所。しかし一人掛けのソファが多く設置されており、テレビと漫画もある。銭湯でこんな充実しててええの?ってくらいの勢いで充実してる。受付の目を気にしなければマジで1日過ごせる。*1

 

総評 

券売機で入場券を購入。レンタルのタオルセットも買えるし、ボディソープとシャンプーは備え付けのがあるので手ぶらでも可。

下駄箱と脱衣場のロッカーの鍵はコイン不要。下駄箱の鍵は自分で管理します。

 

まだ改装したてということもあって全体的に綺麗。全体的に「木」な雰囲気。

脱衣場の鏡台スペースも綺麗。ドライヤー無料はありがたい。銭湯だとドライヤー有料のところも多いので。あと漫画あるのは驚いた。

 

朝8時30分くらいに行ったけどその時点で結構人がいたね。

今後利用客が増えるのか、それとも減るのか。

ただ大田区界隈の銭湯ってなかなかどこもレベル高いんだけど、ここはかなり抜きん出てる印象。あんま混まないでほしいな…

 

銭湯のくくりなので460円です。しかもサウナ使えます。漫画読み放題です。

…むっちゃ良くね? 

星5つ(★★★★★)

 

 

*1:営業時間は朝6時~夜12時まで

中部国際空港セントレア 風(フ―)の湯

導入

だいぶ前だが私用で名古屋へ行くことがあった。

そのときに車でセントレア空港へ行ったのでついでにと思って寄ったのがここ。

 

ホームページ

www.rebirth-tokyo.co.jp

 

 

アクセス

車(しかも助手席)で行ったのでよく覚えてない。自動車道をかっ飛ばして言った記憶が…

もちろん電車もある。みゅーすかいで行くのがおすすめ。

f:id:pppkagura:20190330174559j:plain

車内の様子。あんま写真撮ってなかった。

 

温泉

ジャグジーと寝湯がある。あとは外が見える内湯と露天の展望風呂。

自慢の展望風呂はけっこう塀が高く、風呂につかりながらでは飛行機の離発着などはほぼ見えない。塀の近くまでいって見るしかない。

 

休憩所

 

空港内の施設なので。

 

総評 

2年以上前に行った記憶を頼りに書いてみたけど駄目ね…全然思い出せない…

ただ展望風呂をめっちゃ期待して行ったわりにあまり展望が良くなくてがっかりした記憶はある。

 

あんまり書くとあることないこと書きそうなので星3つ(★★★)

 

 

湯の郷 ほのか 蘇我店

導入

以前こんな記事を書いた。

onsen-report.hatenadiary.jp

 

先日千葉の方面に行く仕事が朝一であったので、その仕事を終えた後少しだけ足をのばして行ってみた。 

 

ホームページ

yudokoro-honoka.jp

 

 

アクセス

JR京葉線蘇我駅西口から無料のシャトルバスを使って15分ほど。平日は15分に1本。土日祝は10分に1本の間隔でくる。降りるバス停はフェスティバルウォーク前。ボタンを押さなくても各バス停で止まってくれる。もちろん押しても怒られない。

harborcity-soga.jp

 

温泉

内湯はぬるめの塩風呂と季替わりで変わるタイプの2種類。今回は桃の湯だった。

露天はまた季節ごとに変わるタイプの郷の湯。人口ではあるが日本各地の名湯を再現しているようだ。今回は北海道のモールの湯。あとは深めの寝湯。露天にはテレビがあるのでテレビを観ながらお湯につかれる。

 

そして体を存分に温めた後、館内着に着替えて3Fへ向かう。3Fは展望露天風呂だ。

こちらの露天はジャグジー、炭酸泉、シルキーバスの3種類。

 

休憩所

2Fはちょっとした食事処とリクライニングシートのエリア。なんとなく南国的な雰囲気。リクライニングシートはテレビがついているところとついていないところが混在。ついてないほうが多かったかな。後は漫画も読める。

3Fは仮眠室。部屋は暗いので本当に寝るための部屋だ。ここの仮眠スペースはいくつかのマットにはコンセントの電源が配置されている。できればそこを確保したい。あ、仮眠室は男女別なので女性も男性も安心。

 

総評 

下駄箱と脱衣場は鍵のみ。コイン返却式でないのは楽。

受付で下駄箱の鍵を預けてリストバンドをもらう方式。

 

2Fの脱衣場はそこそこ広いが3Fの脱衣場は手狭な感じ。まあ僕が行ったときは2~3人と入れ替わるくらいだったから混雑する感じはなかった。

ただなー、3Fの展望露天風呂ってもっと爽快な景色が観れるのかと思っていたら案外そうでもなかったという感想。あとめっちゃ外から丸見え感ある。

 

リストバンドで食事等の精算は行えるが自販機等は対応して無いのもマイナス点。どちらかに統一してくれ。(できればリストバンドの後精算)

でも館内着にポケットついてるのはプラスポイントですよ。

 

岩盤浴もつければよかったかなー。でも岩盤浴つけるとそれなりにけっこういい値段になっちゃうからな…

ちなみにJAF会員証を見せるとレンタルタオルセットが無料になった。ただこのサービスは2019年3月までらしい。残念。

 

 

いろいろ加点減点ポイントがあったので星3つ(★★★)

 

 湯の郷ほのかの外観

 

露天や休憩処から見える景色に近い。

 

最後にこの日の仕事場の記念写真

よみうりランド 丘の湯

導入

この日関東は朝から雪の予報が出ていた。夜には大雪の可能性も。

しかし不運なことに私は仕事よみうりランドへ行かなければならなかった。仕事の中止や延期といった連絡もないので電車が動いているうちに…と思って早めに出たら集合時間の2時間以上前によみうりランドについてしまった。

 

この寒い中2時間も待っていられない…と思っていると園外に温泉施設があるのを発見。

良かった。

 

 

ホームページ

www.yomiuriland.com

 

アクセス

よみうりランドへのアクセスと同じ。京王線から行っても小田急線から行っても大差はないが京王の方が若干近いか。

 

 

温泉

内湯は白湯あつ風呂という少し白く濁ったお湯とその隣に歩行湯。ジャグジー系は種類やスペースも多かった。シェイプアップ、スーパージェット、座マッサージ、ジェット、リラクゼーション。

腰かけ湯も4人分ある。

 

露天は広く白く濁った絹の湯が入口近くにあり、奥に壺湯、岩風呂がある。

絹の湯から足湯につながっており足湯のスペースから寝湯(体がすっぽりお湯の中につかる)へとつながっていく。その隣にはまた寝湯(背中だけお湯があたるタイプ)がある。

漢方を炊いた蒸し風呂もある。

 

 

休憩所

 

時間つぶしのため休憩所は今回利用していない。

リクライニングシートがあるみたいだが数はそれほど用意されていないようだった。漫画が置いてある。

Wifiはあったのかな…

 

総評 

下駄箱と脱衣場はコイン返却式。入場も券売機で購入するシステムで事前精算。マッサージや食事等は個別精算だ。

ふだんの休日はよみうりランドで遊んだ家族連れなんかが帰りに利用するのだろう。ただこの日は悪天候ということもあってそんなに家族連れはいなかったかも。むしろ私と同じ同業者と思われる男性客が多くいたかも。

 

入場料は土日でも750円だがタオルセットは300円を超えるので結局1000円以上かかる。安いとはいえない価格感だ。まあ現地に着くまで存在に気付かなかったからタオル等の準備がなかったのは仕方ない。

星3つ(★★★)

 

 

仕事終了後のよみうりランドのイルミネーションとともに。

 

 

 

 

湯河原 独歩の湯

導入

2019年を迎えて暇だったのでぶらり湯河原へ電車旅行。

 

とりあえず湯河原におりてみたものの特に行くあてもない。駅近辺で何かないかと調べてみると駅から3kmほどいったところに万葉公園というものがあり、独歩の湯という足湯施設があることに気付いた。

 

ホームページ

www.yugawara.or.jp


 

アクセス

湯河原駅からバスで15分程度。落合橋という停留所で降りる。

 

そこから公園内を散策しつつ足湯施設へ向かう。風光明媚。

 

温泉

まずは受付で券を購入。300円だ。タオルは別料金をとられるので手持ちのハンカチで押し切ることにする。

奥の方にロッカーがあるのでそこでサンダルに履き替えて自分の靴はロッカーにしまう。コイン返却式なので注意。

 

足湯の種類は全部で9つ。

f:id:pppkagura:20190126200305g:plain

 

そこそこ混雑していたが気持ちよかった。気を付けないと服が濡れてしまうので注意。

 

出入り口のすぐのところにあった足湯だけやけに温度が高かった…

 

総評 

 

なんの下調べもなく行ったけどとても良かった。時間制というわけでもないのでその気になれば一日中いられる。

 

湯河原温泉、もっと行ってみたい。

 

星3つ(★★★)