社畜による日帰り温泉訪問記

東京在住の心も体も疲れたSEが癒しの場を求めてたどりついた場所を記録する

湯の郷 ほのか 蘇我店

導入

以前こんな記事を書いた。

onsen-report.hatenadiary.jp

 

先日千葉の方面に行く仕事が朝一であったので、その仕事を終えた後少しだけ足をのばして行ってみた。 

 

ホームページ

yudokoro-honoka.jp

 

 

アクセス

JR京葉線蘇我駅西口から無料のシャトルバスを使って15分ほど。平日は15分に1本。土日祝は10分に1本の間隔でくる。降りるバス停はフェスティバルウォーク前。ボタンを押さなくても各バス停で止まってくれる。もちろん押しても怒られない。

harborcity-soga.jp

 

温泉

内湯はぬるめの塩風呂と季替わりで変わるタイプの2種類。今回は桃の湯だった。

露天はまた季節ごとに変わるタイプの郷の湯。人口ではあるが日本各地の名湯を再現しているようだ。今回は北海道のモールの湯。あとは深めの寝湯。露天にはテレビがあるのでテレビを観ながらお湯につかれる。

 

そして体を存分に温めた後、館内着に着替えて3Fへ向かう。3Fは展望露天風呂だ。

こちらの露天はジャグジー、炭酸泉、シルキーバスの3種類。

 

休憩所

2Fはちょっとした食事処とリクライニングシートのエリア。なんとなく南国的な雰囲気。リクライニングシートはテレビがついているところとついていないところが混在。ついてないほうが多かったかな。後は漫画も読める。

3Fは仮眠室。部屋は暗いので本当に寝るための部屋だ。ここの仮眠スペースはいくつかのマットにはコンセントの電源が配置されている。できればそこを確保したい。あ、仮眠室は男女別なので女性も男性も安心。

 

総評 

下駄箱と脱衣場は鍵のみ。コイン返却式でないのは楽。

受付で下駄箱の鍵を預けてリストバンドをもらう方式。

 

2Fの脱衣場はそこそこ広いが3Fの脱衣場は手狭な感じ。まあ僕が行ったときは2~3人と入れ替わるくらいだったから混雑する感じはなかった。

ただなー、3Fの展望露天風呂ってもっと爽快な景色が観れるのかと思っていたら案外そうでもなかったという感想。あとめっちゃ外から丸見え感ある。

 

リストバンドで食事等の精算は行えるが自販機等は対応して無いのもマイナス点。どちらかに統一してくれ。(できればリストバンドの後精算)

でも館内着にポケットついてるのはプラスポイントですよ。

 

岩盤浴もつければよかったかなー。でも岩盤浴つけるとそれなりにけっこういい値段になっちゃうからな…

ちなみにJAF会員証を見せるとレンタルタオルセットが無料になった。ただこのサービスは2019年3月までらしい。残念。

 

 

いろいろ加点減点ポイントがあったので星3つ(★★★)

 

 湯の郷ほのかの外観

 

露天や休憩処から見える景色に近い。

 

最後にこの日の仕事場の記念写真